
半世紀前より釣具の開発を手がけ、
世界初の開発となった電動リールは世界特許に輝く製品となりました。

1919年の創業以来、日本の高度経済成長とともに歩みながら、独自の軽金属加工で道路やビル・都市建設などの産業の基盤を支えてきた技術力で1967年に世界初の電動スピニングリールを開発。釣り用電動リールの製造・販売を手がける「ミヤエポック」ブランドを設立し、国内外のフィッシングショーに出展するなど世界的なブランドとして確立。さらに開発を進め、お客さまの満足感に応える製品づくりを続けています。
電動リール
深海を征する、ミヤマエの圧倒的な電動リール。
深海やマグロ釣りに求められる性能を常に客観視してきたミヤマエは、パワーにこだわり、永遠の耐久性を夢見、使いやすさを追求して電動リールを開発し続けています。
基本がしっかりしているので、メンテナンスをすることで、長い時間お使いいただけます(修理・オーバーホールに対応しています。)
ミヤマエは、飽くなき探究心とこだわりで、お客様の満足感に応えます。
MOVIE
使用動画
説明動画
釣り具
深海釣りを補助する様々な釣具も販売。
電動リールの性能を遺憾なく発揮させる高い品質のロッド、ロッドキーパーをはじめ、深海釣りに役立つオリジナルグッズなど、様々な釣具を販売しています。
Media
- ● サンテレビ「ビッグフィッシング」奄美、トカラ列島、宝島海域深海大物釣りに電動リールを放映
- ● 読売テレビ「ザ!鉄腕DASH」 DASH海岸10周年Specialで電動リールが放映
- ● 読売テレビ「Zip! す・またん」 巨大な目玉の深海魚!に電動リールが放映
ミヤマエの電動リールの歩み
1967年 4月 | 魚釣用電動リール、ミヤエポック完成、発売 |
---|---|
1969年 1月 | アメリカの釣具ショーにミヤエッポック電動リールを初出展 |
1969年 2月 | 国内の釣具ショーにミヤエッポック電動リールを初出展 |
1998年 3月 | 電動リール発売30周年記念モデル「COMMAND X-4」を発売 |
2003年 2月 | 業界初、リモコンリールCX-4R発売 |
2004年 6月 | 業界初、釣力コントロール機能付リール販売 |
2006年 2月 | 2月 新型竿受「マキシマム」発売 |
2012年 3月 | 新製品 電動リールCX-9NP発売 |
12月 | 新製品 電動リールCOMMAND Zシリーズ発売 |
2013年 5月 | 西野開発本部長 石垣島沖 コマンドZ-20で400キロマグロを釣り上げる |
2016年 3月 | シャパンドローン展にミヤ・リードロン試作を参考出品 |
4月 | 国際ドローン展にミヤ・リードロン試作を参考出品 |
7月 | ドローン安定飛行アシスト「ミヤ・リードロン」発売 |
2017年 8月 | 50周年記念モデル「CZ9アニバーサリーリミテッド」発売 |
2019年 4月 | 新型ミヤシックオフ(リニューアル)大人用、子供用発売 |


関連コンテンツはこちら